皆さんこんにちは、はつまい(@_hatumai)です。
前回の記事でドメインパワーを上げるためには被リンクの獲得が重要な要素である旨を解説しました。
ドメインパワーの測定方法やドメインパワーの基本情報についてはこちらの記事↓
ドメインパワーの上げ方・自身で被リンク獲得できるサイト一覧はこちらの記事↓
被リンクの数がドメインパワーに影響することは間違いありませんので、対策をするに越したことはありません。
但し、被リンク対策よりももっと基本的なことも意識していかなければなりません。
それは、、、「人に見てもらうこと」!
今回はPV数を上げるために活用すべきSNSと、その上手な活用方法について解説していきます。
PVとはPage View(ページビュー)の略称で、サイトがどれだけの人に見られているかを知るための一つの指標です。
PV数は、インターネット上で公開しているサイトがウェブブラウザによって開かれる度にカウントアップされます。 そのため、同じ一人の人が複数ページを開いたり何度もページを開いたりしてもカウントアップされるので、サイトに何人の人が訪問しているかを知ることはできません。
ホームページ制作.jp より抜粋
目次
サイト/ブログ運営で最も大切なことは人に見てもらうこと
そんなこと言われなくてもわかってるよー!
何当たり前のこと言ってるの?
そう思った方。
当たり前だけど初心者にはまず初めのハードルになります。
そもそも新規サイトが検索エンジンに認識されるのには、しばらく時間がかかります。
認識される時間を短縮するために下記のような対策が一般的には取られていますが、今回の趣旨とは若干内容がずれるため、詳細説明は割愛させて頂きます。
・Google Search Consoleへ登録する ・サイトマップを送信する ・プラグインを使って記事の更新をリアルタイムで伝える ・noindexタグが記述されていないか確認
noindexタグについてはこちらの記事も参考にしてください↓
そんな中、PV数を増やす(より多くの方に自身のサイトを見てもらう)ために、初心者の方に是非活用して頂きたいのがSNSです。
・Facebook
・Twitter
・はてなブックマーク
・Instagram
などなど、人気のSNSは様々ありますが、ブログ初心者にはまずTwitterの開設がおすすめです。
はつまいの最新ツイート↓
サイト/ブログ運営にTwitterがおすすめな理由
Twitter開設おすすめの理由:
では、順番に詳細を見ていきましょう。
フォロワーさんが記事を見に来てくれる
先に述べた通り、新規サイトは検索エンジンからの流入はほとんどありません。
(どんなにいい記事を書いていても、検索エンジンが新規サイトのページを認識するのに時間がかかるため、検索上位に表示されないから)
ところがTwitterを活用していたらどうでしょうか?
Twitterで記事を拡散することでフォロワーさんが見に来てくれるのでそれだけでPV数の獲得になります。
↓この記事もTwitterからの流入数が大きいです。
記事アップしたよ~!!
アドセンス合格してルンルン気分のそこのあなた!!!
読んでね❤️笑https://t.co/V8CUF6wPOw
— はつまい@ブログ2ヶ月目×不動産投資勉強中 (@_hatumai) May 6, 2021
最初はSNSからの流入が多くても、継続して更新を続けていくにつれて検索エンジンからの流入も増えてくるので、それまではSNSをうまく活用するのが良いでしょう。
だんだんとSNS以外からの流入も増えてくるからそれまではコツコツ継続を頑張ろうね!!
繋がりたい相手と繋がれる
繋がりたい相手とピンポイントで繋がれる、これもSNSならではの大きなメリットです。
Twitterを開設したら下記のフォロワーさんたちと繋がりましょう!
- ブロガー仲間
- 自身のサイトのターゲット読者層
ブロガー仲間
ブロガー仲間と繋がるメリットは大きく3つあります。
それでは順番に見ていきましょう。
モチベーションの維持
1つ目のメリットは、モチベーションの維持。
ブロガーの中では有名な言葉で「魔の3ヶ月」という言葉があります。笑
言葉の通り、3ヶ月前後でブログを脱落してしまう方が非常に多いからです。
では、この「魔の3ヶ月」はどのように乗り越えていけばいいのでしょうか?
はつまいが考える対策はずばり…
ブロガー仲間と励ましあうこと!!
1人で継続することが難しくても、同じ時期に始めたブログ仲間がいれば切磋琢磨しあって励ましあうことで魔の3ヶ月を乗り切ることができると思う!!
中には、
似ているカテゴリーで記事を書いているブロガーはみんな敵だ!
と考える人もいるようですが、似ているカテゴリーの記事を書いている人だからこそ、学べる事もたくさんあります。
実際に、ブログのモチベーションを上げたいときにこちらのツイートをしたところ、多くの反響を頂きました。
同時期に開始したブロガー仲間がこんなに頑張っているんだ!と思ってまたやる気UPしたよ~!
また、ブログ運営の方針に悩んだら気軽にブロガー仲間に相談することもできます。
実際に同じような悩みを持つブロガー同士だからこそ相談できる内容ですね。
気の許せる仲間を見つけて、モチベーションの維持に努めましょう!
日常的に様々なサイトを見る機会がある
ブロガー仲間と繋がる2つ目のメリットは、色々なサイトを見れて自身のサイト運営の参考になるという点です。
ブロガー仲間をフォローしていると必然的にフォロワーさんの記事が目に留まりやすくなります。
投稿しているカテゴリーが違っても、文章の書き方や構成の仕方は参考になります。
はつまいも定期的にフォロワーさんのブログ巡りをして、文章の書き方や構成を参考にしているよ!
最新情報が目に留まりやすい
メリット3つ目は、自分の欲している情報がタイムラインなどで流れてきやすいという点です。
同じ時期にブログを始めたブロガー仲間がフォロワーさんに多いと、同時期に同じような悩みを持っています。
例えば、
・Googleアドセンスに申請したけど落ちてしまった。理由がわからない。
・アフィリエイトを始めたいけど、始め方がわからない。
・ブログ村とかピンタレストって始めた方が良いの?
などなど。
フォロワーさんにブロガーが多いと、同じような悩みを持つ方がTwitterで質問していたりすることが多々あります。
そこで少し先輩のブロガーさんがアドバイスをしたり、悩みを解決する記事を共有していたり、ブロガー仲間が増えるとその分自身の悩みを解決する情報が目につきやすいというメリットがあります。
気軽に情報を発信できる
他のSNSと違って、Twitterでは用意するものがほぼありません。
Instagramのように写真を用意する必要もなければ、長い文章を用意する必要もありません。
140字と限られた文字数だからこそ、気軽に情報を発信しやすい環境にあります。
どのSNSを利用しても言えることだけど、たくさん発信する人の方がフォロワーさんも増えやすし、情報が集まりやすいよ!
ただ待っているだけじゃなくて、どんどん発信して積極的な交流を心がけよう!
文章力が鍛えられる
先にも述べましたが、Twitterは140字と投稿できる字数が決まっています。
ですので自身の言いたいことを140字以内に収めて伝える必要があります。
これが口で言うよりもなかなか難しく、、、笑
・どのように伝えれば一番効果的に伝えられるか? ・不要な言葉・文章はないか?
など短い文字数で効果的に言いたいことを伝える文章力が育ちます。
この文章力は直結してブログの執筆にも活かされるから、一石二鳥だね!
企画が数多く開催されていて、自身のサイトを色んな人に共有してもらいやすい
Twitterでは日々多くの企画が開催されています。
ブロガーさんの企画で多いのが、
あなたの記事を感想文付きで紹介します!
というような企画。
企画者が参加者の記事を読んで、感想と共に記事をツイートしてくれます。
企画者のフォロワーさんが紹介記事を読んでくれる可能性があるので、ぜひ積極的に参加したいですね。
また、企画によっては企画者ブログで、参加者の記事を紹介してくれたりすることがあります。
記事内でブログのURLが貼られると、被リンクを獲得することになりますので参加しない手はないですね♪
はつまいフォロワー1,000人感謝企画
実際にはつまいもフォロワーさん1,000人達成時に、感謝企画を開催しました。
この企画が非常に好評で、計81名の応募がありました。
ご参加くださった皆様、改めてありがとうございました!
内容はブロガー向けとブロガー以外向けの2種類で、合計81件の応募の内、なんと61件がブロガーさん枠、20名がその他枠からの参加表明でした。
企画内容:
特にブロガーさんからはブログ添削が大好評で、
辛口添削、クセになりそう!笑
また企画してほしい!
他人から読者目線で率直な意見をもらえることなんて初めてなので、指摘してもらったことは目から鱗でした!
などなど、嬉しい声をたくさん頂きました。
このような企画開催をすることでフォロワーさんも増えるし、いろんなブログを見れて自身の勉強にもなるし、しかもフォロワーさんに喜んでもらえるし、一石二鳥どころか一石三鳥だね!笑
ブロガーさん向け特別企画として、実際に企画に参加してくれたブロガーさんの中から、抜粋して記事を紹介します。
ブロガー向け特別企画
ブログ初心者の方はもちろん、何ヶ月、何年もブログを続けている方も、他のブログを見ることで勉強になることがたくさんあります。
記事の構成や文章の書き方、言い回し、画像の差し込み位置、はたまたブログのネタまで。
現役ブロガーさんがどんな記事を書いているのか、どんなネタで書いているのか、どんな書き方をしているのか、取り扱っているカテゴリーもバラバラなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【~こなすブログ~】
みんな意外と理解できていないつみたてNISAの仕組みと、非課税期間が終わった後の選択肢について詳しく書かれてるよ!
【はるはるびより】
出産後の貴重な記念撮影として人気なニューボーンフォト。自分で撮る場合のメリット・デメリット、プロに頼む場合の依頼先など詳しく紹介されてるよ!
【フリギワ】
最近よく聞く「FIRE」(経済的自立、早期リタイア)という言葉。FIREに必要なリアルな金額と、FIRE後にどのような生き方があるのか、知っておきたい人は要チェック!
【サエコロママブログ】
ミルク育児に必要なものが丸わかり!混合育児にも役立つ、実際に使ってみて満足のおすすめ商品がたくさん紹介されてるよ!
【気まぐれブログ】
代表的な格安SIMの具体的なプランや料金、使ってみたリアルな口コミも公開!格安SIMに切替を検討している人は必見の記事!
【ゆーとのサイドFIREへの道のり】
家事代行サービスについて、実体験を基に予約方法~実際の掃除の結果、トラブル対応など、リアルな口コミが書かれているよ!
【よっくんHOME】
正解がない子供の教育方針。お金・教育・ひとづきあい・人生について、よっくん家の方針が参考になるかも!子育て世代の方は必見!
【みつきブログ【ミシガン大学+英語+不妊治療+投資】】
ミシガンでの出産に向けて、妊婦教室の内容が書かれているよ!日本とアメリカでの出産の違いも知れて、とても興味深い!
【0からモンテ】
マッチョの生態&隠れざる魅力がびっしり!周りにマッチョがいなくても読んだらクスっと笑っちゃう内容になってるよ~!
【とらいまま】
食材にこだわりのある宅配サービス「オイシックス」を実際にワーママとして1年間試してみたリアルな口コミが載ってるよ!
【なかマネブログ】
【いくこずぶろぐ】
【あろうブログ】
米国株取引を始めたばかりの方や、始めたい方は必見!メリット・デメリットが初心者にもわかりやすく解説されてるよ!
【転勤族の妻「にのみや」の投資で資産形成】
転職が当たり前の今の時代、知らないと損する失業保険についての記事。これから何があるかわからない時代だからこそ、知っておきたい情報が満載!
【なんとかなるブログ】
離婚率が年々上がっている現在、これからシングルファザーになる方や既になっている方の不安に寄り添ったアドバイス。心が軽くなる温かい内容!
被リンクの確認方法はこちらの記事から↓
まとめ
如何でしたでしょうか?
今回は、サイト運営の基本的かつ最も大切な「人に見てもらう」為のSNSの活用方法について解説しました。
SNSをうまく活用しPV数の増加や被リンクの獲得を目指していきましょう!
コメント