皆さんこんにちは、はつまい(@_hatumai)です。
子育て中、またはマタニティ期間中で赤ちゃんの誕生を心待ちにしている方たちの中にはこんな話を聞いた方も多いのではないでしょうか?
コミュニケーションや知育の為にも0歳から絵本の読み聞かせは必要!
実際にはつまいも0歳から絵本を読み聞かせた方が良いと聞いて、出産前から多くの絵本を用意していたよ!
ただ、実際にたくさんの本を読み聞かせてみると、まとめサイトなどでおすすめされている本でも全く興味を示さなかったりすることが多々ありました。
そこで今回は、50冊以上読み聞かせをした結果、実際にウケた絵本を厳選して紹介していきます!
よく紹介されている定番絵本から、あまり話題になっていない絵本まで幅広く網羅しています。
是非参考にしてみてください!
- 今0~1歳児の子育て中の方
- 出産を控えているプレママさん
- 出産お祝いのプレゼントを探している方
- たくさんの絵本が紹介されていて、どれを買えばいいか迷っている方
※0歳児といっても初期と後期ではだいぶ成長具合が違います。この記事では特に6ヵ月頃~12ヵ月頃にウケた絵本を紹介します。
ころころころ 著者:元永定正
価格:990円
小さい色だまがころころころと様々な道を転がっていく絵本です。
坂道があったり嵐が来たり、落っこちたり、絵本を通じてなんだか人生を表しているかのよう。
同じ言葉の繰り返しですが、カラフルな色だまに飽きることなく、興味を示していました。
同じ「ころころころ」でも言い方ひとつでいろんな感情を表現できるのが面白いね!
ミッキーといないいないばあ!
価格:715円
いないいないばあの絵本と言えば、松谷みよ子さんの絵本が有名ですが、ミッキーのいないいないばあ!は仕掛け絵本となっていて、赤ちゃん自ら「ばあ!」のタイミングで手を延ばして楽しむことができます。
内容も長すぎないので飽きる前に読みきることができますよ!
最後は、ばあ!のところに鏡がついていて、自分の顔を見て絵本が終われるところも面白くて良いですね。
もちろん松谷みよ子さん著のいないいないばあも名作ですので、是非手にとって見てみてくださいね。
個人的にはミッキーといないいないばあ!が0歳向け、いないいないばあが1歳に近づいた頃向けって感じかな!
価格:770円
だるまさんが 著者:かがくいひろし
どんな子でも必ず笑うと言われている「だるまさんが」シリーズ。
「だ る ま さ ん が」
というフレーズのあとに、だるまさんが効果音と共に縮んだり、伸びたり笑ったり転んだり。
時には、ぷっとしたりもします。笑
かわいらしいだるまさんが体を左右に揺らしている姿がとても可愛く、ページをめくると赤ちゃんも大喜び。
本当に赤ちゃんが笑います!笑
ぜひお試しあれ!
ふしぎなにじ 著者:わたなべちなつ
価格:1,650円
鏡がうまく使われていて、90度の角度で絵本を開くと両側の絵がうまく鏡に写りこみ、虹が広がるような立体感を楽しめます。
赤ちゃんも不思議そうに覗き込んでいましたよ!
厚紙が使われているので何でもすぐ口にいれてしまう0歳児にもおすすめです。
最後のページでは一面に鏡が広がってとってもカラフルだよ!
きんぎょがにげた 著者:五味太郎
価格:990円
有名な五味太郎さんの一冊。
金魚鉢から逃げ出したきんぎょを探していく絵本。
視覚的にもカラフルで、「どこににげた?」「こんどはどこ?」の繰り返しの表現も赤ちゃんは大好き!
赤ちゃんだから指を差して探すことはできないけれど、大人しくじっと聞いてくれました。
また、「きんぎょがにげた」はお弁当箱やコップ、Tシャツ、つみきやタオルなど関連グッズもたくさん出ているので、もう少し大きくなったらグッズも合わせて買ってみるのもおすすめです!
はなをくんくん 著者:ルース・クラウス 他2名
価格:1,210円
基本的にモノクロなのに息子が大好きなこの絵本。
冬眠中の動物たちがはなをくんくんさせながら一斉に動き出します。
はなをくんくん、というフレーズがリズミカルに何度も登場し、最後はみんなできれいなお花を見つけます。
たくさんの動物の登場とともに春の喜びが伝わってくる、そんな絵本。
読み聞かせは3才~となっていますが、0歳のうちから何度も聞いていた絵本です。
がたん ごとん がたん ごとん 著者:安西 水丸
価格:880円
「がたんごとん」と汽車が走り出すと「のせてくださーい」と次々と汽車に乗り込んできます。
みんなを乗せて汽車は終着駅へと向かっていきます。
がたんごとん がたんごとん の表現や音が面白いらしく、リズムが楽しい絵本です!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は実体験を基に実際に読み聞かせを行った結果、特に反応の良かった絵本7選をご紹介しました。
どれもおすすめできる絵本なので興味のある方はぜひお試しください。
もちろん、赤ちゃんにとって絵本の好みもバラバラですので、色々な絵本をたくさん読み聞かせ、お気に入りの絵本を見つけていくのが1番だと思います。
この中の絵本のどれかがお子様のお気に入りの1冊になれば嬉しいです!
絵本と一緒に是非赤ちゃんとのふれあいを楽しんでくださいね。
コメント